フォーレ ピアノ五重奏曲第1番 2楽章

2楽章:
ソナタ形式 

楽譜1 1小節~
FaureP5No1020
主題の構成からみてゆきます。4+4+4+6小節に分けることができて、A-B-A'-Cという構成です。Aは主題の提示です。これに対してBは応答します。Bには < mf  > の発想記号があり連譜とあわせて軽い感情の起伏があります。A'はAと同じ音型ですがここでも < mf  > による感情の起伏があります。しかしながらCの入りではp sempreが指定されて曲初の静かな表現に戻すことを指定しています。音型は主題が短縮された音型に続いて跳躍のある音型が続きます。このパターンを5回繰り返して終止します。
2楽章を通じて動機M1が使われます.
 


楽譜2 1小節~
FaureP5No10202注意しなければならないのは、冒頭のチェロで演奏される対位句のようなメロディです。とても美しく書かれていますが、リズム的にファーストヴァイオリンとリズム的に補填しあう関係にあり、ヴォアイオリンのメロディが間延びした感じにならないようにバランスがとられています。どのように聞かせるかは工夫のしどころだと思います。

18小節から22小節まで主題が 確保されます。Aは f でヴァイオリンで1オクターブ高く、Bはピアノにより p  – cresc. – mf – fで演奏されます.。

そして、主題の動機による経過部が43小節まで続きます。この部分で特徴的なことは主題では強調されていなかったリズム面での特徴を前面に出していることでしょうか?
楽譜3 26小節~
FaureP5No10203冒頭と26小節目を比較したものですが、経過部の弦楽器の丁寧につけられている >アクセントマークは主題に新たな性格を持たしているのであり、冒頭の主題にアクセントを入れるのは演奏として、たぶん間違いでしょう。

第2主題部:
第1主題部は44小節で終わり、3小節の序奏を挟んで第2主題が提示されます。この主題はピアノとヴィオラによりppで提示されますが、ルネッサンス時代の声楽対位法を彷彿させます。ピアノ+ヴィオラのあとはファーストヴァイオリンとチェロとピアノの左手に引き継がれます。

楽譜4
FaureP5No10204

主題を確保した後は、経過部が67小節まで続きます。最後にfで第2主題を歌って第2主題部を終了します。
M2も頻繁に使用されます。

展開部:
8小節しかありませんが、第1主題(M1)と第2主題(M2)が組み合わされて展開します。M2は変形されていますが、直ちに第2主題を想起させます。

再現部:
再現部は単純な再現をしておりません。、なかなか把握がしにくい部分です
セカンドヴァイオリンとチェロのffによるユニゾンで首題が再現されます。

提示部と比較してみましょう。
楽譜5 75小節~
FaureP5No10205
提示部:A(4)-B(4)-A'(4)-C(6)
再現部:A(4)-B(2+2)-B'(2+2)-C(6)
特にBの部分についてはVn2によるpでの問い(2小節)に対してVn1Vcによる f での応答(2小節)で構成されております。第1主題の再現は92小節で終わりM1を使った経過部で103小節から第2主題部の再現が始まります。

形式的には、ここからが第2主題の再現と考えられるのですが、内容的には、イ短調の第2主題のM2の部分と第1主題のM1が使用されており、展開部のように聞こえます。ですから114小節からフォルテッシモで第2主題がホ短調でなると、ここから第2主題の再現かと思ってしまいます。
実はこれは再現部の結尾句(コデッタ)です。提示部の結尾句と一致しています。

コーダ:
121小節からコーダのためのモティーフが提示されます。これは付点四分音符+アクセントのついた八分音符ですが、もちろんこれは第一主題のM1を変形したものです。128小節にcedezがあり、129小節からはcalandoで静かに余韻をのこして2楽章を終了します。

 

2nd Movement          
Exposition Theme1 1 18 18 G-dur
  Secure Theme1 18 25 8  
  Passage 26 46 21  
  Thema2 47 54 8 h-moll
  Passage 51 66 16  
  Closing  61   66 6  
Development Theme1+Them2 67 74 8  
Recapture Thema1 75 90 16 G-dur
  Passage 91 102 12  
  Theme2 103   106 4 a-moll
  Passage 107 113 7  
  Closing  114 120 7 e-moll
Coda Coda 121 136 16  

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です